伊豆シャボテン動物公園&月のうさぎ
2022(令和4)年8月、伊豆シャボテン動物公園に行ってきました。

レッサーパンダが気持ちよさそうに寝ていました笑。
この動物園は、餌やりを通じて動物と触れ合えるということがとても魅力的な動物園です。

カピバラ


マーラ

フェネック
機会があったら、また行きたいなあ。

プレーリードックの赤ちゃん
おまけ
今回、シャボテン公園に行った旅行で、月のうさぎというとても素敵なお宿に泊まっていました。

部屋付で用意していただいた露天風呂 太平洋の海がきれいに見えます。
自分が後で見返したいのもあって笑、そのお宿でいただいた素敵なごちそうの写真を並べていきたいと思います。

生湯葉と鱧骨スープジュレ仕立て

梅そうめん、玉子カステラ、山葵枝豆、手長海老の艶煮、合鴨ロース肉などなどなど、、、
前菜の品数、種類の豊富さからして今回のごちそう、本当にすごかったです!

食前酒 夏だったので、氷につけた状態で提供されていました。

お宿が「月のうさぎ」で、箸置きがうさぎだったのがとってもかわいかったです。

お造り サーモン、金目鯛の昆布締め、帆立、シマアジ、メイチ
土佐じょうゆ、ポン酢、もずく酢、ゆず塩につけていただきました。身がコリコリしてて、おいしかったですー。

静岡だけに、ワサビは自分ですりおろすことができて、面白かったですー笑。

焼き物 伊勢海老の紹興酒蒸し、黒鮑のふかひれ餡掛け、馬鈴薯、とうもろこしのバター醤油焼き
火鉢?焜炉?で温められて提供されました。


お口直しのメロンのシャーベット、トニックウォーター掛け
おいしいお料理の連続で、この時点で相当おなかは満腹でした笑。

焚き合わせ 金目鯛の葛煮、季節の野菜、巻湯葉
これも火鉢?焜炉?で温められて提供されました。

これもすごかったです。
写真ではわかりにくいのですが、ふじやま和牛のお肉が3枚あって、それぞれフォアグラ、トリュフ、キャビアが添えられていたのです。!おいしかったし、豪華だったなあ!

これだけ豪華なお料理が続いたのに、しめのお食事はなんとひつまぶし!
おいしかったんだけど、もうおなかがパンパンでした笑。

デザートは、ところてん、マンゴープリン、杏仁豆腐のフルーツ寄せでした。
ところてんは、左上の箱の中にあるのを自分でついて押し出して食べるスタイルで面白かったですー。
以上、2022(令和4)年8月20日、温泉宿、月のうさぎでいただいた素敵なお食事でしたー。

レッサーパンダが気持ちよさそうに寝ていました笑。
この動物園は、餌やりを通じて動物と触れ合えるということがとても魅力的な動物園です。

カピバラ


マーラ

フェネック
機会があったら、また行きたいなあ。

プレーリードックの赤ちゃん
おまけ
今回、シャボテン公園に行った旅行で、月のうさぎというとても素敵なお宿に泊まっていました。

部屋付で用意していただいた露天風呂 太平洋の海がきれいに見えます。
自分が後で見返したいのもあって笑、そのお宿でいただいた素敵なごちそうの写真を並べていきたいと思います。

生湯葉と鱧骨スープジュレ仕立て

梅そうめん、玉子カステラ、山葵枝豆、手長海老の艶煮、合鴨ロース肉などなどなど、、、
前菜の品数、種類の豊富さからして今回のごちそう、本当にすごかったです!

食前酒 夏だったので、氷につけた状態で提供されていました。

お宿が「月のうさぎ」で、箸置きがうさぎだったのがとってもかわいかったです。

お造り サーモン、金目鯛の昆布締め、帆立、シマアジ、メイチ
土佐じょうゆ、ポン酢、もずく酢、ゆず塩につけていただきました。身がコリコリしてて、おいしかったですー。

静岡だけに、ワサビは自分ですりおろすことができて、面白かったですー笑。

焼き物 伊勢海老の紹興酒蒸し、黒鮑のふかひれ餡掛け、馬鈴薯、とうもろこしのバター醤油焼き
火鉢?焜炉?で温められて提供されました。


お口直しのメロンのシャーベット、トニックウォーター掛け
おいしいお料理の連続で、この時点で相当おなかは満腹でした笑。

焚き合わせ 金目鯛の葛煮、季節の野菜、巻湯葉
これも火鉢?焜炉?で温められて提供されました。

これもすごかったです。
写真ではわかりにくいのですが、ふじやま和牛のお肉が3枚あって、それぞれフォアグラ、トリュフ、キャビアが添えられていたのです。!おいしかったし、豪華だったなあ!

これだけ豪華なお料理が続いたのに、しめのお食事はなんとひつまぶし!
おいしかったんだけど、もうおなかがパンパンでした笑。

デザートは、ところてん、マンゴープリン、杏仁豆腐のフルーツ寄せでした。
ところてんは、左上の箱の中にあるのを自分でついて押し出して食べるスタイルで面白かったですー。
以上、2022(令和4)年8月20日、温泉宿、月のうさぎでいただいた素敵なお食事でしたー。